【とある魔術の禁書目録】最新刊の新約禁書目録11巻を読んだ奴こいよwwwww
[引用元]http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413022152/
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:09:12.42 ID:bBii6jkK0.net
- みさきち可愛すぎワロタア

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:09:48.41 ID:k8UE2YMR0.net
サイドストーリーだったけどとても良かった
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:10:27.91 ID:94SlE+WR0.net
まだ8巻の途中までしか読んでない
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:10:59.95 ID:9x4V2cjp0.net
新訳一巻でなげたけどいきなり最新刊読んでもわかる?
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:13:40.67 ID:k8UE2YMR0.net
- >>5
微妙
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:13:14.20 ID:6To/cssU0.net
- 新約1巻で切ったけど久しぶりにに読もうかな
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:14:05.00 ID:8Zpwm/280.net
流石にみさきちを記憶出来ない設定はいらなかったろ
みさきちも偽名名乗るなり変装するなりで覚えてもらえそうだし
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:14:27.48 ID:bBii6jkK0.net
俺はみさきちが好きなだけで禁書の原作読むの初めてだったけど楽しめたぞ
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:25:39.69 ID:0fAU91Y60.net
- >>11
新約7巻前半はみさきち結構出てくるから読んでみ
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:30:32.97 ID:bBii6jkK0.net
- >>19
新刊は面白かったけど普段あまり文読まないからかまちーの文はなんか読んでて疲れたわ
本屋行った時に気が向いたら買ってみる
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:31:56.18 ID:8gnIDkU60.net
- >>20
かまちーの文章はいつもあんな感じだから
装飾過多って偉い人が言ってた
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:15:26.61 ID:s+TclDeF0.net
お前らよく最新刊まで読めたな
新約面白いか?
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:17:28.54 ID:8Zpwm/280.net
- >>12
9巻10巻はかなりおもしろかった
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:17:36.40 ID:8gnIDkU60.net
- >>12
新約1-4巻は読めないなら最初は流せ
その後5巻から最新刊まで順番に読んでったら読む気起きるかもな
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:18:58.27 ID:k8UE2YMR0.net
いきなり最新刊だとファイブオーバーの所とかわからないかと思ったけど分からなくても楽しめるか
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:19:38.83 ID:94SlE+WR0.net
新約4巻の目まぐるしさは異常

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:21:03.74 ID:LnTwFaKs0.net
もうちょい主人公がそもそも何者なのか公開してほしい
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:24:53.10 ID:8gnIDkU60.net
- >>17
公開したら話終わってしまうやん?
23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:54:11.42 ID:EnECaE/50.net
レールガン七巻以降読めばOKって言われたけど
やっぱ新約一巻から読まないと最新刊楽しめない?
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 19:56:45.48 ID:eLdIMCOo0.net
合衆国大統領にタメ口きいてた辺りでめんどくさくなって読むのやめた
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:00:24.41 ID:Z0hloEaj0.net
上条が初対面の食蜂のスカートの中を見て「歳相応っての考えたら?」って発言はきもかった
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:04:06.66 ID:mp+a4rtf0.net
もともと知り合いってか会ったことあるのは知ってるけどなに進展あったのkwsk
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:04:44.91 ID:Her0GIBz0.net
- みさきちいい子だし可愛いかったな
それに比べてレールガンさんはな...
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:07:56.69 ID:Buhip5Pc0.net
- >>27
すれ違った人が落した携帯を捨てるのも気が咎めるからってアンチスキルに届けたり
自分の能力で他人が死ぬのはさすがにダメだと思ってたり
全体的に結構常識人だった
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:10:57.87 ID:LnTwFaKs0.net
- >>27
レールガンさんは全体的にお子様だから・・・
30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:16:18.44 ID:n5SyszFE0.net
上条愛されすぎだよな
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:18:36.39 ID:hfQZ1LyH0.net
正直原作で全然出番なかったみさきちが公式に推されてるの嫌だった
けど最新刊読んでみさきち好きになりました
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:22:59.81 ID:gCJSnl390.net
- 次刊が楽しみになる終わり方だった
次回で魔術vs科学いかずにほったらかしとかないよな?
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/11 20:24:42.58 ID:Buhip5Pc0.net
食蜂操祈って名前を付けた理由は結構感心した
いや意味こめた漢字を並べただけではあるんだが
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2014/10/12 00:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
主に流れるプールで無理して溺れるシーン
もう無理に記憶喪失もってこなくて良かったのに
だって時速200キロで突っ込んで来るライダースーツを着た人間を生身で何回も受け止めるんだぜ?
結局救われなかった者はどうすればいいの
食蜂が何かいろいろ言ってたじゃん
それ言い出したら、そもそも食蜂と上条が既に過去出会っていたって設定が要らないわ
まあ後付けエピソードだから、そうでもしないと成立しなかったのかもしれんが
個人的には新約で一番どうでもいい話だった
攻撃職になれるフラグも立ったし(ボスクラスには効かなそうだが)
ペンデックスで既に記憶喪失なってるんだから更にみさきちピンポイントの記憶障害とかいらんと思うよ
旧約との対比なんじゃないの
救えなかったのはその皮肉かと
せやな
だってそうでもしないと大覇星祭で会ってるのに新約7巻で顔合わせた時上条が初対面風だったこととの整合性が取れないじゃん
サーシャ・・・いやなんでもない
この二つで一気に科学サイドをインフレさせられるし
頻繁に死にかけて脳味噌がヤバイのが理由だったみたいにする流れなのか
出すの遅せーんだよなあ、その設定…
魔神ぞろぞろ出した後だと対魔術兵器(笑)だし
魔神どころかフィアンマやオッレルス級の相手にはレベル5級たくさんいるかも!→「で?」になるし
他の魔術師や聖人の半分くらいまでなら何とかなるかもしれんけど
それ言ったら11巻のエピソード自体要らないんだよなぁ
雲川、食蜂、蜜蟻という過去ヒロイン連中が、選んだだの救われなかっただの私のヒーローだの、蚊帳の外で争ってるだけの貧乏臭い話でしかないし
記憶破壊後の上条がどんな経験してるかを思えば、まさに無駄話
※13439
ホントこれ
新約で一番無駄が多い巻だったわ
何を言う。新約で11巻が一番好きな俺がいるんだから十分意味はあった。
どっちも「え、こんだけ?」という肩すかしレベルだったし
ヒロインとしても、理不尽な運命や重いエピソードが多い他ヒロインと比べると別にって感じだし
大して悲劇でも重大でも、それどころか苦労話としても微妙
たかだか番外編で上条の過去に深く触れるとは思っていなかったし、
そもそも魔術サイドが好きで本編を早く進めてくれと思っている俺から言わせれば、
まあこんなもんだろって感じだけどな
むしろ肩すかすって、本気で多少でも期待してたのお前?ってレベル
おい、レールガンのオリジナルの悪口はやめたれやw
本当にコレ!オティヌス編の影響かもしれんが、全体的に微妙・・
というか新約(オティヌス除く)で良い巻なんてあったか?
禁書は初期の頃(アウレオルス除く)が一番良かったな。
どういわれようとも、みさきちの話は俺にとって至高。