【とある魔術の禁書目録】禁書で一番感動したのは妹達編
[引用元]http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408450290/
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:11:30.25 ID:81duGqCe0.net
- 異論は認めなくもない




3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:12:07.29 ID:zBvXRiyZ0.net
時系列をもっとしっかりしてほしかった
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:12:17.79 ID:9HwTQ4H00.net
- >>3
お前はわかってる
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:13:48.88 ID:QA0FArbe0.net
最新刊良かった
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:20:22.10 ID:udErAPPU0.net
ロシア戦争のアックア
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:20:47.52 ID:pDTnl3B90.net
ロシア編だろ
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:21:20.23 ID:ONATwSLt0.net

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:22:10.11 ID:DRjmIMXt0.net
- 新約9巻は感動というか泣けた
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:22:30.11 ID:81duGqCe0.net
まずあのね超電磁砲5巻の入りのね
もしクローンいたらどーする?的会話の続きからの
9982号殺されて美琴がヴァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアってなる所がもう
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:24:53.57 ID:QA0FArbe0.net
妹達編は感動というよりもカタルシスが最高だったな
一方通行をぶっとばすのが気持ちよかった
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:26:52.44 ID:cZLTi+/U0.net
- >>24
だよな
禁書はそういうカタルシス求めるために見てるわ
新約9巻10巻とかね
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:28:53.09 ID:81duGqCe0.net
- >>29
9巻の上条さん可愛そうすぎた鎌池鬼畜過ぎるわ
しかも心が折れた理由が泣ける
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:25:48.64 ID:81duGqCe0.net
三主人公とか言われてるけど上条さん以外は認めていない
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:26:20.24 ID:QA0FArbe0.net
- >>26
もうここ最近は上条さんばかりじゃないか?
30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:27:07.32 ID:81duGqCe0.net
- >>27
結構一方通報出てるぞ
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:27:56.47 ID:QA0FArbe0.net
- >>30
いや出ているけど8巻以降はサブキャラじゃないかな?
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:35:34.42 ID:N+J/o+NpO.net
- >>26
ほんとこれ
ポッと出の浜面とか絶対認めねえ
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:26:36.57 ID:P0lWb56R0.net
禁書で一番感動するのはみんなでキャーリサ倒すところな
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:27:38.47 ID:cCdkM3ra0.net
- 3期はよ
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:28:02.69 ID:p+8loVFX0.net
15巻と16巻だけやたらと面白い
34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:28:37.17 ID:9HwTQ4H00.net
浜面はしょぼい活躍してるときはかっこいい
新約二巻でクレーン持ってきたり新約六巻で避難誘導したり
37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:29:44.21 ID:hvpgDe7+0.net
マジレスすると12巻の129ページ
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:31:29.29 ID:81duGqCe0.net
- >>37
ねーちん機械音痴可愛い
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:30:29.51 ID:Q8QqLLxM0.net
- 感動というか興奮なら新約9巻のラスト
41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:31:45.80 ID:9HwTQ4H00.net
「そのふざけた幻想をぶち殺す」が最近「その幻想をぶち殺す」になってるのがちょっと残念
42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:32:40.47 ID:9X3XbZdV0.net
俺はインデックスの中の人の顔を見たときかな
え・・・こんなに可愛い子が声優なのか・・・?!って思わず口に出してしまった
49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:36:39.44 ID:1VL4ljrP0.net
- >>42
声優ってなんでハードル低いんだろうな
45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:34:51.38 ID:XyB7hv8c0.net
普通に第一巻だったわ
47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:35:59.63 ID:81duGqCe0.net
- >>45
初期条さん大好き11巻楽しみすぎる
54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:39:48.88 ID:s9/krb9C0.net
- >>45
やっぱ一巻だよな
50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:37:09.59 ID:QA0FArbe0.net
- 11巻をもって食峰は姫神化するのか
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:38:00.45 ID:N+J/o+NpO.net
- >>50
伏線全部回収だからな
53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:39:48.42 ID:81duGqCe0.net
- >>50
新約11巻出演予定キャラ
前条さん
食峰操折
たぶん
雲川姉
小萌てんてー
55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:40:23.33 ID:cZLTi+/U0.net
過去編は前振りで現代で起こる事件が本編になる可能性もあるという願望
60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:43:06.53 ID:QA0FArbe0.net
- >>55
それのほうがいいかも
そっちのほうが食峰と上条の関係が進展するし
56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:41:15.17 ID:QA0FArbe0.net
- 吸血鬼の親玉編はまだかな?
66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:47:09.34 ID:K3OukPU70.net
土御門が裏切りかと思ったら違ったやつ
70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:49:43.30 ID:81duGqCe0.net
- >>66
あぁいういつもヘラヘラしてるのが頑張ってるの超かっこいいよな
68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:48:50.48 ID:rjFem/+Y0.net
漫画でさくっと構成復習したらやっぱインデックス編がよかった
そして小萌は天使
72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:54:34.01 ID:81duGqCe0.net
- >>68
前条さんが禁書目録に地獄の底までついてきてくれる?聞かれて答えられなくて
偽善者って皮肉ってた後に本当に心の底から禁書目録を助けたいって思うシーンは無熱
69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:48:55.26 ID:P0lWb56R0.net
結論は18巻。
73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/19 21:58:26.03 ID:81duGqCe0.net
- まぁ何が言いたいかっていうと3期はよ
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2014/08/23 21:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
•超電磁砲Sの鉄橋
•刃夜さんの告白
•6巻ラスト
•16巻全体
•黒翼一方VS上条
•白翼一方
•必ず、戻る
•加群さん
•上条さんの本音
•新約10巻のオティ戦
かなり吟味したけど結構残った
あとロシア編とか善意が全面に出されるとこが弱い
浜面は脇役化する前に滝壺関連で1冊主人公やってくれ
そのあとは主人公じゃなくてもいいから
ロシア編終わって以降なんか迷ってるような印象があった上条さんが
いろいろ吹っ切れて戻ってきた感じがあって嬉しかったなぁ
まぁどんどん人外化進んでる感も否めなかったが