【とある魔術の禁書目録】もし上条当麻に主人公補正がなかったらどこまで行ける?
[引用元]http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406946206/
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:23:26.36 ID:80+158Oy0.net
- 1巻でやられてる
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:24:17.63 ID:w1FS3DLt0.net
- >>1
前兆の感知は補正ですか?
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:26:03.01 ID:peMFjuG70.net
一巻で死ぬような目にあったっけ?
正当に自身の能力だけで戦ってたような気がする
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:31:25.05 ID:zbdKVWHF0.net
- >>3
御坂の雷


5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:26:34.90 ID:hXpaBYYHi.net
スプリンクラーでインクが落ちない

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:27:42.04 ID:LPdcBvKT0.net
- インデックスが落ちてこない
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:30:02.64 ID:0FKOIDBI0.net
熱膨張
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:31:47.92 ID:pRqL9g5R0.net
- >>7
少なくとも紅茶ぶっかけても撃たれてやられるだろ
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:31:11.31 ID:epkkveqg0.net
始まってすぐに交通事故
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:33:14.39 ID:OLez/X1q0.net
平凡な能力に目覚めてレベル2くらいのまま学園都市で暮らしてる
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:36:52.64 ID:iN0R7uwc0.net
- アウレオルスで死亡
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:37:55.88 ID:80+158Oy0.net
一方通行と杉田で完全に詰みな気がする


15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:39:01.52 ID:y6ufESGA0.net
- >>14
むしろ杉田は余裕だろ
メンタル糞すぎる
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:40:28.32 ID:ZYL6D8z70.net
インデックスに頭をかみ砕かれる
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:41:47.43 ID:GX2HCu5w0.net
インデックスをステイルに引き渡して終了


18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:44:08.91 ID:g8LUoL6Y0.net
神裂にボコられてインデックスの記憶消去後に目が覚める
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:45:57.52 ID:OdbTH3jQ0.net
- スキルアウトにボコられて終了
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:47:02.05 ID:F5cZ9RLA0.net
どこまでが主人公補正として適用されるんだよ
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:48:02.94 ID:9eLbOj0P0.net
神崎で終了だろ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:51:36.46 ID:y6ufESGA0.net
>21
神崎は大丈夫だろ
ああ見えて剣心みたいな不殺キャラだし
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:49:54.04 ID:29wSrCFo0.net
死んだら誰かが右腕回収するんかね?
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:54:16.39 ID:/6Xby+J30.net
- どう考えても一方通行でアウト
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:54:40.60 ID:0I29XlwF0.net
自称不幸なんだから普通に交通事故死とか
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:55:47.70 ID:vI4IAH/T0.net
- >>25
死ねないのも不幸に入るらしい
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:56:54.87 ID:FLhSLlAQ0.net
だから主人公だから能力があるんじゃなくて
能力がある奴が主人公になるんだと何度言ったら分かるんだよ
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:59:27.77 ID:80+158Oy0.net
- >>27
主人公だから世界の基準になるんだよ


30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 11:59:43.46 ID:wjCrQ4b10.net
- >>27
なぜか敵がドジ踏むとか物理法則螺じ曲げるのが能力の範疇といっていいのか?
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:03:10.80 ID:wRLVLCui0.net
インデックスを助けられない
原作だとどうか知らんが助け方が
運を使いまくってて不幸どこ行ったんだよと思った
34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:03:22.32 ID:qv57lAnU0.net
主人公補正無しで同じ展開を辿れる主人公を挙げた方が早い
38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:09:37.13 ID:y6ufESGA0.net
- >>34
インデックスで詰む奴が多数
53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:44:00.71 ID:LkWTSl3w0.net
- >>34
聖おにいさん辺りからイエス本人を呼べば・・・
戦闘面なら楽々行けるやつ結構居るけど、インデックスを救うとなるとかなり難しいな
35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:05:01.64 ID:w1FS3DLt0.net
- よく言われるけど説教して
敵が弱くなったことなんてあったっけ?
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:06:13.24 ID:29wSrCFo0.net
- >>35
そもそも補正が無かったら説教に耳を傾けてくれない
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:11:01.65 ID:w1FS3DLt0.net
どっちみち上条じゃなきゃオティヌスで詰むがな
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:12:11.31 ID:80+158Oy0.net
オティヌスを倒せる主人公がいれば・・・
42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:13:44.06 ID:wRLVLCui0.net
- >>40
お兄様なら・・・

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:16:08.76 ID:80+158Oy0.net
- >>40
キリトなら・・・

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:20:13.54 ID:DcDtH9sy0.net
パン踏んで自殺だな
50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:29:33.95 ID:80+158Oy0.net
前兆の感知ってのがよく分からんがコレがあると音速並みに動けんの?
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:33:26.38 ID:vI4IAH/T0.net
- >>50
動けないけど対応だけならなんとかってくらい
52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:36:55.62 ID:lhS+Q0Do0.net
- そもそも学園都市に行かずに
一般人として普通の人生を歩んでた
54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/02 12:44:59.67 ID:80+158Oy0.net
インデックスを救えるのはドラゴンボールか上条しか思い付かなかった
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2014/08/04 18:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
それでもお兄様ならきっと何とかしてくれる
また作者がドヤ顔して中村が嫌そうな顔をするな。
10年続けてて外伝でのみ真の力を出す主人公なんて他にいないだろ
凡ミスじゃないから言われてるんじゃね
例えば幻想殺しで連鎖されない程度に多角から素早い攻撃すればそれだけで終わるだろうし
技術的に難しいとしてもフィアンマやオティスヌでも一ヶ所にばっか攻撃してるのはちょっと違和感あった
なるほど。でもあいつらも死角からの攻撃はしてなかったっけ。それにバトルものでそんなねちねちした攻撃は好まれないと思うからあえてしてないんじゃないのか?見てて面白くもないことを読んでてされてもつまらん。まあ、個人的意見が入ってるからそう思わない人思いるだろうけど。
いや、なにも思いつかないんだったら、わざわざ言い返さなくていいよ。
上でも言ってるが死ぬ&死にかけるでドラゴン発動で敵と周辺の魔術消して完全復活で毎回終。
日常不幸体質も戦闘時には絶幸調になるから気合いでどうにかなりそうだよな。
>>34
涼宮ハルヒと補正ありの型月の直死持ちとかなら結構行けそうな気がする。
腕きれたのは超電磁砲含めて3回だぞ。魔神の時は握りつぶされた。
補足。握りつぶされたのは出現したドラゴンな。
主人公補正≠ご都合主義だからな
主人公補正ってのはシナリオの展開のに関する意味で使われてたのが、ご都合主義とほぼ同義で使われ始めた