【とある魔術の禁書目録】禁書のアレイスターって小物臭が過ぎてるでしょ
[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364221515/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:25:15 ID:bDYf2Kyb0
- ラスボスじゃないの?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:25:56 ID:j4p1Ivuf0
アレイスター「うわーんプランが狂いまくりだよお~」
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:27:04 ID:zr/zV0Ry0
あたまにちがのぼる
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:27:21 ID:+bv3ZopQ0
- 旧約最後でボロボロのフィアンマを
ドヤ顔でフルボッコにしたのがピーク
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:30:59 ID:RWLrWJvF0
- >>4
そのシーンでさえも
ローラ「うはwwwサーチ術式でアレイスターしたwwww」だからかわいそう
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:27:23 ID:PA3tYIoA0
初期の頃には「うはwwwwwwwwプラン短くなったったwwwwwwwww」とか言ってたのに
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:29:41 ID:j4p1Ivuf0
アレイスター「浜面厄介だよお~でも殺した方がいいのか分からないよお~」
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:29:52 ID:bDYf2Kyb0
フィアンマふるぼっこにしても殺し切れずにオッレルスに馬鹿にされてたよな?
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:32:43 ID:+bv3ZopQ0
映画で久々にアレイスターの声聞いた時はラスボス感半端なかったな。
声優のおかげてアニメでは小物臭が今のとこないな。
新訳ではバードウェイに馬鹿にされるわで散々だが
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:32:44 ID:tCaO7vKj0
- cv:関俊彦
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:36:25 ID:9djYyVlz0
かまちーに大物BOSSなんて書ける訳ないだろ
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:38:18 ID:+bv3ZopQ0
- >>11
フィアンマは旧約のラスボスとしては大物感出てたと思う。
最初どうせ小物かと思ってたらクソ強くてびびった思い出
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:40:44 ID:9djYyVlz0
- >>13
転びそうになった上条が持ち直しただけで、えらく感動なさってたフィアンマさんがどうしたって?
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:42:38 ID:+bv3ZopQ0
- >>15
さ、最初の対決では上条&ヴェント&サーシャをフルボッコにしてたから(震え声)
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:45:06 ID:9djYyVlz0
- >>16
何故、あの勢いで書き切れなかったのか・・・
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:37:47 ID:0tixHAoB0
- 2期のかざきり発動するときのシーンは
結構禁書っぽくて好き
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:44:54 ID:bDYf2Kyb0
フィアンマは22巻の巻頭のカラー絵では大物っぽさを出してた
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:47:44 ID:HBO3OdBl0
エイワス>バードウェイ>アレイスター
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:53:59 ID:bDYf2Kyb0
- >>19
新約読んでないから分からないんだけどバードウェイより弱くなっちゃったの彼?
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:55:50 ID:fuKNyKfb0
- >>21
嘗められた描写はある
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:51:12 ID:ZaiucUSC0
今は箱庭楽しんでるけどめんどくさくなったらシムシティみたいに災害連発かもしれん
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/25 23:57:34 ID:+VWenNGR0
アレイスターは原作ではもっとお堅いイメージだったのに
アニメの飄々としたイメージに引っ張られた感がある。
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:01:12 ID:0LaW3JKj0
- アニメしか観てないんだけど
アレイスターってどうな攻撃すんの?
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:03:13 ID:bg49/d8G0
- >>24
詳細は不明だけど、「衝撃の杖」って言うのを使って、ボロボロとはいえ旧約のラスボスをフルボッコしてる
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:01:36 ID:bg49/d8G0
バードウェイの予想より遥か上のプランを発動して大物ぶりを取り戻してほしい
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:03:06 ID:t7a8zQce0
まぁまだ妹達のAIM力場利用からの一発逆転があるから
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:03:40 ID:LX7zPeJ00
ボスキャラはハガレンの大総統みたいな大物感が欲しいんだが
あれを基準にするのは酷かも知れんが
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:04:38 ID:bg49/d8G0
- >>29
大総統は大物感って言うより強すぎて絶望感が半端無かった
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:06:39 ID:wyu9vIS60
- >>29
お父さまの小物感ww
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:10:56 ID:opVf1HX60
それともローラがラスボスなんだろうか

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:11:52 ID:7s6gKr1n0
- ローラは上条のラスボスじゃねえ?
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:12:50 ID:opVf1HX60
- >>34
じゃあアレイスターは誰のラスボスなの?一方さん?
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:23:43 ID:7s6gKr1n0
- >>35
じゃねえかね
今んとこかまちーがどんな構想で居るかはまったく読めん・・・
ってか、考えてるのかすら微妙な所だが
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:14:32 ID:nofNUfS00
よくよく考えたらアレイスターってエイワスにも馬鹿にされてた気もする
一方さんのエイワスへのリベンジはいつかくるのだろうか
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:15:08 ID:wyu9vIS60
魔術側のラスボス=ローラ
科学側のラスボス=アレイスター
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:17:45 ID:t7a8zQce0
- アレイスターは浜面に倒されそう
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:19:03 ID:Xk61uLLF0
ボコられて瀕死のところを救われた過去があるわ
プラン()は狂いまくりで大幅な修正が必要になるわ
唯一の見せ場が弱った敵をなぶるだけの八百長してるわ
その八百長試合が別勢力のボスにバレてるわ
小物臭しないほうがおかしいレベル
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:21:24 ID:opVf1HX60
- >>39
でも設定ではクソ強いんだよなまったく表現できてないけど
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:25:08 ID:WbHkymZZ0
新訳読んでないんだけどバードウェイってだれ
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/26 00:27:34 ID:wyu9vIS60
- >>42
魔術結社のボス
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2014/02/21 17:30:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
バードウェイに嘗められはしたが、彼女も別に大したことはなさそうだし
まあ表紙の666の件もあるし期待してるわ
詳細不明って事なんだろうけど魔術ブレードしかやってないし
神様の加護とかで幸運を上げているのに不幸というものを自分の足で突破することができるから驚いてただけで感動のかの字もなかったけど