【とある魔術の禁書目録】禁書のアニメ1期って興奮したよな
[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389722867/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:07:47 ID:+VzlxZwo0
- その後に続く続編はことごとくワクワク感がなかった




2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:08:30 ID:c0OQTqVz0
御坂が可愛かった
何故顔変えた
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:08:41 ID:i+pe32kB0
いのけんてぃうす!
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:09:30 ID:EqtU2nc00
5~8話あたりがつまらんかったわ
はやく一通だせよ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:09:34 ID:zlM5gwOj0
- 夏休みにぶっ続けで朝方まで見てたな
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:12:31 ID:7QOG3liu0
- >>5
おまえ完全に俺だろwww
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:11:00 ID:QCbixcWC0
2期だと船の上の戦いのやつ結局見なかったな
それ以外は概ね好き
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:11:09 ID:7QOG3liu0
早く3期来ないかなー
もしかして来ないとかあるの?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:12:33 ID:qX/PWD7F0
- >>8
来ない訳がない
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:14:22 ID:wugwlesC0
- >>8
禁書10周年らしいしやるだろ
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:11:48 ID:NIv1hWxU0
思えばステイル戦の豪快な殴りっぷりで上条さんに惚れたのが始まりだったな・・・

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:14:39 ID:uxy18HxRO
上条勢力にはワロタ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:17:42 ID:NIv1hWxU0
- >>13
一人の行動がだんだん周りに影響を与えていくっていうのは大好物だったからワクワクしたっわ
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:16:23 ID:KN71jwVm0
風裂のこえってあすみんだったんだな
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:21:10 ID:wugwlesC0
- >>14
なんか混ざってんぞ
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:27:11 ID:JlKPyKIJ0
こぎのんの漫画版からハマったクチだからアニメにはあまり興奮できなかった
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:51:00 ID:YPAvRVGx0
禁書アニメ見てないし超電磁砲も2期前半しか見てないけど
オティヌス出るならアニメ見るしBD買う
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 03:51:52 ID:NIv1hWxU0
- >>18
5期ぐらいじゃない?オティヌス出るの
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 04:10:06 ID:JlKPyKIJ0
3期と4期と5期と6期がすべて2クールだと仮定すると
オティヌス初登場の新約4巻は多分5期
オティヌスが活躍しまくる新約9巻はおそらく6期になる
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 04:51:15 ID:7QOG3liu0
6期とか何年後になるんだろうな
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 04:57:19 ID:vp9gvw+V0
- 6期とか、新刊の上条さん()の長台詞どうすんだよ
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 04:59:49 ID:wui3jsva0
作画進歩したな

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 05:03:49 ID:9WLhiJhI0
- >>23
背景は使い回しか
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 06:42:42 ID:7QOG3liu0
- >>23
これマジ?1期がコラ画像に見える
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 05:00:34 ID:fMX70ujA0
2期の1クール目のOPのイントロ好き
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 05:08:06 ID:pFHgRX5E0
1期はopが神ってたから余計面白く思えた
からの2期

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 06:45:11 ID:3fIl4tkX0
- 絶対能力進化編辺りはめちゃくちゃよかった
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 06:46:56 ID:97v76D930
1期に比べたら2期はいまいちだったけど
超電磁砲2期の糞っぷりに比べりゃましだな
どれも内容覚えてないけど
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/15 06:49:08 ID:sVhXjoOh0
禁書の2期は作画がやばかったような
というかあのときのJCちょっと抱えすぎやしませんかね
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2014/01/20 21:45:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
法の書編もアドリア海もスッゲエつまんなかった不思議
天草式が出てる時が特に
妹達編の続きが気になって超電磁砲Sで鉄橋回が来る前に禁書1期で見たがやっぱ作画がガタガタだったな超電磁砲と比較すると。でも話も曲も良かった。masterpieceは神曲。
禁書2期は残骸編は面白かった。基本的に科学サイドの話の方が面白いんだよなとあるって。あと禁書2期2クール目のOPSee VisionSは神曲。
科学サイドはただの能力だからまだどうにかなるけど
魔術は・・・
続編やスピンオフも、もちろん好きだよ
なんとなーく話についていってても
今までの集大成の話の0930とか設定覚えてないと話について行けないだろうし
せいぜいOP以外まともな映像作る作監呼べないって二期でわかったでしょ
テンポ優先して最低限の話すらまず理解させようとしてないよね
アニレーってわざとやってるかってぐらい矛盾作っていくから逆に面白いけど
そもそもキャラの呼称すら間違えるって終わってるとしか
そら原作在読者には不評になるわ
声優のキャスティングもいいし
少なくとも自己主張しまくって作品を台無しにした長井よりは好感が持てる