[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386934239/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:30:39 ID:QtdZ3H5J0
- 面白いと思うけど全然流行らなくて悲しい

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:31:27 ID:w7XNvsCD0
終盤ダレタけどオモシロいよね
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:31:45 ID:RXascpq20
あんなにいいキャラなのにな左門さん
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:31:52 ID:d8/LGdEi0
左門さんが土下座した辺りから化けた。
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:31:56 ID:OlfZ/qZs0
もう終わっちゃったしなあ
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:32:07 ID:OtzflLmW0
- 左門のアニメ
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:33:05 ID:7adyCGSn0
紅生姜は得意か?

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:33:07 ID:QtdZ3H5J0
原作派でアニメ放送前から人気が出ることを楽しみにしてたのに全然話題にならなくて悲しい
つまらないとは思わないんだけどな
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:35:16 ID:d8/LGdEi0
- >>9
そう言えば、初めの方ちょうちょが飛んでて人が鉄化してたが
その設定って2クール目とかスルーされてた気がしたが必要だったの?
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:36:22 ID:QtdZ3H5J0
- >>16
別にスルーされてなくね?
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:33:15 ID:IoXv5QStP
原作ってアニメより先の話やってんの?


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:34:28 ID:QtdZ3H5J0
- >>10
いやもう終わった
ラスト以外アニメと大体同じ
あとこの前後日談の話が書かれた10巻が出た
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:33:28 ID:WcKwe5C+0
2クール目のOP的に真広と吉野が絶縁、始まり側に分かれて戦うのかと思ってた
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:35:15 ID:QtdZ3H5J0
- >>11
2クール目のOPあんま好きじゃないわ
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:36:16 ID:azH9ES6W0
アニメと共に最終巻終わったと思ったら次の巻が出てたので
あくどい商売だなと思いながら購入したところです(´・ω・`)
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:37:03 ID:MqtmzD130
- Spirit Inspirationがかっこいい

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:39:17 ID:hI4VQvdFO
もう最終巻出てたんだ?
面白いけどアニメから原作にいったから原作の絵が下手できつい戦闘が棒すぎる
そして原作読んだらストーリーわかったからアニメ見る気なくなった
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:40:38 ID:9e8/zzAX0
- >>22
もともと戦闘はおまけみたいなものだし重視してないんじゃね?
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:41:01 ID:qF3nhong0
ヒロインの死んじゃった子がただの自殺志願者だっただけっていう
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:41:06 ID:yp4ixDvr0
左門さんアニメだった
まあボンズの丁寧だけど地味なアニメ好きだよ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:42:52 ID:MqtmzD130
- あの原作者の作品って
いつもこんなに理屈っぽい展開なの?
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:44:50 ID:9e8/zzAX0
- >>27
スパイラルとヴァンパイア十字界はそんな感じ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:43:26 ID:ix7aDFV40
アニメ見た時、キャラデザ大暮維人かと思った
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:43:47 ID:yuI2L+Ia0
面白かったな
相当地味だったけど

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:45:32 ID:L7nknyDTP
やたらキャラは理屈っぽいのに超能力&超展開を挟んでくる城平先生
スパイラルのことだけど
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:46:01 ID:1SgtBzki0
すべての方向に中途半端感があったなぁ・・・
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:46:10 ID:55ZVfB9Q0
漫画は読んでたけどアニメは見てないなぁ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:46:35 ID:y1s+6+UW0
アニメでの28歳さんの活躍の端折られっぷりはいかんでしょ
あれじゃ夏村に無抵抗でボコられたみたいじゃん
本当は戦闘能力なら作中最強なのに

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:46:41 ID:M/u9U+q60
スパイラルの終わり方が好きだったからこの作者に興味があるんだけどテンペスト面白い?
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:47:06 ID:lkyOVjdo0
- >>35
終始微妙
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:47:18 ID:+eAMjT96O
- すごいよ!左門さん
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:47:59 ID:azH9ES6W0
アニメは左門さんのぐにゃあで保ってたようなもん

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:48:39 ID:cMc4nYoQ0
シリアスコメディ
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:49:27 ID:y1s+6+UW0
マンガもアニメも左門さんがポニテにしてからが本番
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:51:22 ID:7VcdXDGCP
掴みが悪かっただけで面白かったな
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:52:27 ID:y1s+6+UW0
スパイラルも十字界もコレもつかみが弱いのはいつものこと
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 20:52:30 ID:IqRja7FoO
吉野の彼女は誰なのか考える会議の奴は爆笑したわ
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:00:37 ID:3F6d1DvN0
てか結局宇宙からの初期化装置ですみたいなオチがなんとも・・・
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:02:42 ID:Gq4oXpk10
てか男の友情があそこまで壊れないってのは俺の中じゃ新しかった
デビルマンもベルセルクもナルトも男の友情壊れてたからな
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:04:35 ID:tXpuhMt00
- >>49
マヒロの器が大きかった
普通なら吉野に切れてもおかしくない

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:03:26 ID:QqKNQRJX0
1クールの終盤ギャグアニメやろ
あと1クール前半が中二すぎてオススメするのに迷うレベル
全体的にいいんだが
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:03:52 ID:kfVcb8OB0
悲劇のハムレットじゃなく、ハッピーエンドのテンペストって言ってたんだから
最終回に愛花ちゃん復活でハッピーエンドにして欲しかったな
コトワリを破る絶縁の魔法使いって前フリもあったんだから

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:07:49 ID:kfVcb8OB0
吉野の腹黒設定や、必要に迫れたら何するか危ない設定がスルーされてたのが
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:07:58 ID:tlbuQJnZ0
結局妹をやった犯人は誰だったの?
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:09:22 ID:kfVcb8OB0
- >>56
絶縁の魔法使い

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:08:32 ID:kfVcb8OB0
不和愛花ちゃんが2ちゃんで人気出なかったのが不思議
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:11:23 ID:EQuNi2XB0
- >>57
ワイは愛花ちゃん好きやで
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:09:49 ID:L7nknyDTP
私が犯人で探偵で被害者だったのです!←これがやりたかっただけ
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:12:22 ID:MLHLctyz0
みんな左門さん左門さん言ってるけど哲馬もかわいいだろ

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:13:20 ID:8MlprwQT0
牛丼たべたい
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:14:12 ID:cQdf8fjO0
はじまりの樹が元凶でおk?
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:15:49 ID:hyBfH0mt0
- 左門さんがそう言うなら違うんだろうな
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:11:28 ID:ZIbFT+2SP
- >>67
鼻水吹いた
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:24:23 ID:9e8/zzAX0
あとがきにあったけど意外性狙わなかったみたいだから無難な感じは強い
その分左門さんに力入ってる
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:30:21 ID:MLHLctyz0
水樹奈々のおばさん縁起が中々よかった

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:38:56 ID:V5jdPeyp0
ボンズなんだからもっとアクション多めの作品やった方が良かった気がした
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:42:31 ID:12SEtAYZ0
- 愛花ちゃんは可愛いと思う
男が微妙
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:45:24 ID:MLHLctyz0
- >>72
むしろ男キャラのほうが良かっただろ
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:48:16 ID:9e8/zzAX0
- >>72
絶園はむしろ男キャラのほうが魅力的

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:54:52 ID:lkyOVjdo0
最後、「将来世界を変えてやるよ!」的な終わり方だったけど
たぶんあいつらIT土方になる
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:57:06 ID:MLHLctyz0
作者は男という驚愕の事実
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:57:57 ID:9e8/zzAX0
- >>78
まて。どこが驚愕なんだ
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 21:59:24 ID:IDoPrQYO0
後半の展開わりと好きだけどなぁ
むしろ前半の手探り状態のときのが微妙だった
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:00:15 ID:WEctsTFAP
- なんだかんだで最後まで見れたな
謎があるおかげで楽しめたな
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:01:00 ID:79q9yk/r0
女の子がかわいかったから見てた
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:04:37 ID:WEctsTFAP
最初つまんなそうだけどそこ乗り切れれば中盤の樽のワープネタまで盛り上がって
過ぎたらギャグ系というか日常系っぽくなったよな
2パターン楽しめたってかんじなかなか楽しめた
ほんとVIP人気のないアニメって面白いの多いなw
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:04:58 ID:8If3r+1z0
俺も好きだった
葉風は俺のもの

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:05:46 ID:VM34Jv8g0
- 左門さんが目立ち始めると面白くなってくる
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:06:53 ID:y1s+6+UW0
最新巻のトイレ掃除をする左門さん、特売のトイレットペーパーを買う左門さん
嫁にほしい
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:07:12 ID:MIfHGxR10
最初の厨二バトル方面も好き
左門さんギャクアニメも好き
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:09:30 ID:PYJbK+h00
- テンペストスレ定期的に立ってるよな
お前らなんだかんだで好きだろ
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:10:11 ID:ZIbFT+2SP
左門さんへたれ可愛すぎて中盤の樽のあたり最高に楽しんでたわ
最後の彼女が実は闇の魔法使い?みたいなのがはぁ?って感じだったが
全体的にはかなり楽しかったな
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:10:21 ID:kuI8vEny0
キャラクター可愛かったけど結局左門さんに全部持ってかれた
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:10:39 ID:musnMd7b0
ああ、焼き鳥ソードだろ
俺はハカセちゃん派


96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:11:30 ID:oEnT2cot0
なんか仮面ヒーローになったあたりで見るのやめた
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:12:59 ID:PYJbK+h00
ゆっちゃんがキーマンだと思ってたやつは俺だけじゃないはず

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:15:26 ID:9e8/zzAX0
- >>97
ゆっちゃんは愛花ちゃんかと思ってたわ
ゆっちゃんてのが肌の色からきてるのかと
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:18:16 ID:PYJbK+h00
- >>99
俺も完全にこれ絶対ゆっちゃん絶縁の魔法使いだろwwwww
と思ってたらなんでもないただのサブキャラの彼女でびびった
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:13:01 ID:mIK01kbY0
1巻だけ読んだ
面白いけど漫画というよりは小説読んでるみたいで疲れるから読むのやめた
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:21:13 ID:lZZl+NTt0
ただの自殺とか流石平城京先生は展開がぶっ飛びすぎ

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:25:48 ID:bHSazz/1O
- 正直中盤辺りで妹が絶園の魔法使いだって読めたよな
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:28:12 ID:9e8/zzAX0
- >>102
愛花ちゃんが魔法使いなのも自殺も想像できたから
ここからどんなどんでん返しがあるんだろうと期待してた
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:29:24 ID:y1s+6+UW0
作中、最も予想外なことは左門さんと28歳無職さんがくっついたこと
106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 22:33:42 ID:WcKwe5C+0
- >>104
え?まじで?
無職は夏村とくっつくと思ってたのに
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/12/18 00:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
作画と話担当は別の人だよ
葉風ちゃんまじかわええ
十字界が一番纏まってて格好いいのにな~絵にアクがあるけど
アニメ絵に直したらキャラデザも絶園より差別化されてて出来がいいと思うわ
作者さんのどんでん返しがいい方に作用してる作品はこれだけな気がする
同じ人外の仕業オチでもガッカリ感が全然ないしなー