【VIP】蒼き鋼のアルペジオを見直してるけどキリシマの中の人の内山夕実(うちやまゆみ)すごい
[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386867706/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:01:46 ID:0cqu1tzm0
- ヨタロウに慣れてから
あの戦闘狂っぷり見るとすごい

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:03:38 ID:WRu3zOrg0
内山さん
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:04:13 ID:0cqu1tzm0
きんモザの陽子だっけ?
こんな演技できるんだな

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:04:28 ID:F1j+bt8L0
カーニバルだよー
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:04:56 ID:ESwwvAbF0
あ、あの熊か
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:05:38 ID:ESwwvAbF0
かんこれより蒼き鋼のほうがいいや
かんこれやってないだけだけど
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:06:15 ID:WRu3zOrg0
貧乏神の紅葉のときこんな演技してたと思うよ

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:06:21 ID:HBxyKXjGP
シャキーン
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:06:51 ID:VoWbmfmr0
- 今週の話はマジでヤバかった。
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:07:14 ID:xjknRNlhO
キリシマの水着のフィギュアだしてくだい
お願いします
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:07:32 ID:bf6XdYTr0
あいうらのテキトーな先生

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:09:29 ID:0cqu1tzm0
- >>12
山下先生か
最優秀賞が思い出せない
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:09:40 ID:LOB5ib4/0
あの絞られたり抱かれたりしてるぬいぐるみって中身はキリシマなんだよな・・・
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:10:11 ID:TuM7aq2U0
それより今期は渕上株急上昇の方が注目に値する
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:11:04 ID:Wkt0PJuaP
ミサイルカーニバルです
派手に行きましょう
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:12:29 ID:KFNP1FCR0
アニメも原作もタカオが主人公で良いんじゃないかな?ってくらいの存在感
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:13:33 ID:wJ19KYXa0
- 全般的に声優がんばってると思う
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:13:55 ID:xjknRNlhO
原作は老獪なイオナさんが光輝くから
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:22:39 ID:KqCgkbkV0
- >>20
原作のイオナはあんなに尽くしてはくれないよな
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:23:52 ID:0cqu1tzm0
- >>21
でも原作の方が愛嬌あるよね
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:37:50 ID:LOB5ib4/0
- >>22
愛嬌というかおっさん臭いというか
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:39:02 ID:0cqu1tzm0
いおりもなかなかおっさん臭い
こいつはアニメでもか
ちびタカオが凄く可愛い
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:40:10 ID:q1te4ueB0
- >>25
ちびたかおってなんぞや、原作か?
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:49:39 ID:0cqu1tzm0
- >>26
原作や
読んどけ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:50:15 ID:q1te4ueB0
- >>27
おう、アニメ終わったらな
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 02:52:16 ID:xjknRNlhO
タカオが硫黄島で目覚まし時計代わりに作ってた連中か
今週の放送見た後だとあんなゴージャスにナノマテリアルの使ってるシーンは何だか複雑な気分だ
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:16:22 ID:0cqu1tzm0
- 既に展開が全然違ってきてるから
原作見てもネタバレにならんよ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:18:17 ID:N4K6f3qN0
もうアニメはアニメ、原作は原作で楽しめて二度美味しいよな
原作派だがここまで見事に再構成してくれると本当に監督はじめスタッフには敬服するわ
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:26:58 ID:JiRHdPzvO
あんだけ大胆に弄ってんのに発狂する原作厨あんま見かけないのは珍しい。
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:33:24 ID:0cqu1tzm0
どっちがおもしろいじゃなくてどっちもおもしろい
よく出来た作品ですこと
アニメのマヤファンは生きてるのか?

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:52:32 ID:05dFCVAW0
- >>33
OPにミスリード入ってるんだよな
OPのマヤの所には「single core G-I×1」があるから、てっきりミスかと思ったが
10話を見直したら、OPのはミスリードだと分かったわ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:36:24 ID:TuM7aq2U0
間違いなく今期No.1アニメだけど惜しむらくは艦これが関わっていることと3D制作であること
まあ、むしろ3D制作で2次元の魅力をここまで再現したことは称賛すべきだがな
バトル描写や機械モノ、費用削減のための3D利用は多くあれど、
萌え描写まで3Dでこなすようになるとは
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:36:41 ID:UHDTuk9b0
- 面白ければ良い
原作知らんが
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:39:54 ID:UHDTuk9b0
マヤはマヤ本体がMM作ってコンゴウ撃沈する仕事が残ってるから
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 03:41:24 ID:0cqu1tzm0
コンゴウはいつからギャグキャラになるの?
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 04:05:21 ID:0cqu1tzm0
single core G-I×1ってつまりなんなの?
もともとロボとか戦争ものには疎かったせいか
恥ずかしながら言葉の面では置いてかれてることが多々ある
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 04:13:15 ID:05dFCVAW0
- >>39
アニメ版だけ見るなら、メンタルモデルの元
10話のイオナとか第5話?のキリシマがなってた小さい奴
ただし、これはあくまでもメンタルモデルの元であって、脳みそじゃない
つまりこれがあるからと言って、感情プログラムが実装されてるとは限らない
結果的にマヤが・・・となる
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 04:30:29 ID:bV7tu2Zi0
- 俺だけかもだがキリシマは初見は沢城に聞こえたわ
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 04:31:31 ID:0cqu1tzm0
原作ではユニオンコアって言い方してたっけ?
ヤマトやナガトをこれに当てはめると×2になるのかな?
基盤の人格はタカオでいうと乙女プラグインとかそういうもので構成されていくと解釈していいの?
+メンタルモデルが独自に経験していくみたいな
だとすればマヤはコアがあってメンタルモデルがあって、でも人形?だいぶこんがらがってきた
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/13 04:34:27 ID:voTLABms0
すごいよなこの人
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/12/14 15:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
そのお陰でMMの心の成長っていうテーマが活きた
たまには可愛い可愛いメインヒロインも担当してもらいたいものだが、どうなんだろう。
船とMMだけCGじゃだめだったのか?
クマになってからでも、硫黄島での波と戯れる演技とか時々はっとさせられた
そういえばマヤは「まだ」MM未実装、って状態なんだよな…
群像チームやコンゴウの生の感情に触れて自身も感情に目覚め、この先
独自のMMを生み出す展開は可能かも。