【恋物語】第3話「ひたぎエンド其ノ參」画像感想まとめ。
[引用元]http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1386379888/
126 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:25:35.17 ID:g6UZrs9s0
- なんだこりゃ
OPもなんだこりゃ
127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:25:36.49 ID:wHsV6caBP
くそw誰だあのOP考えたやつw出てこい、褒めてやるww

128 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:25:51.15 ID:N4JfKwiB0
なにがあったんだあああああ
129 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:02.06 ID:kCUezaqA0
OPで不意を突かれたw
どこの90年代メロドラマだよwww
130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:04.82 ID:bugAGIOlO
OP曲がまさかのガハラさんと貝木のデュエットw
水と油を無理矢理ごちゃまぜしたみたいだwww
で、貝木が撫子の部屋で見た物はなんだろ?
181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:30:22.76 ID:vX8LB6Rv0
- >>130
その話題だけは出さないほうがいいよ
131 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:13.12 ID:WvSISSoT0
あれ?原作こんなんだったっけ?忘れちまった。
132 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:40.61 ID:snDaNxzQ0
OP鼻水吹いたわw

133 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:43.73 ID:CktFQMCg0
OP吹いたwwwww
134 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:45.21 ID:efTj1IzT0
泣きガハラ超可愛ええのぅ~//
幼女翼の次ぐらいだな!!

135 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:26:51.11 ID:RnMqcyIZP
千和も三木も歌が下っ手クソだなあw
科学の力で補正入ってるよな?しかし素人のカラオケみたいだったわ
140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:28.55 ID:vSOSv0YUP
- >>135
それが狙いでしょ
154 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:32.82 ID:ljteHh2YO
- >>135
ガハラさんの方はホントに歌が苦手じゃなかったっけ?
貝木の方は下手なのかわざとか分からんww
161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:17.54 ID:RnMqcyIZP
- >>154
三木はキャラソンもほとんど歌わないからなw
203 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:32:18.44 ID:u1Z1xIy20
- >>135
それでいいっていうか
下手で歌うからこそ的な話で二人共歌ったと思うよ
三木は自分がキャラで歌うキャラソンは
キャラが下手だって話になるからあまり歌いたくないって言ってたのに引き受けたんだからさ
OOのお経もキャラソンじゃないってことで歌った的な理屈だったし
232 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:35:21.97 ID:hVxDxosy0
- >>203
古いけどロケット団歌いまくりやん
245 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:37:04.56 ID:cXLd8r3f0
- >>232
スパロボでもなんか歌ってなかったか?
136 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:14.10 ID:fge9hxQJ0
貝木の前じゃガハラさんも完全に単なる小娘だね。
本当に貝木って忍野と同じレベルの傑物なんだな。

137 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:16.85 ID:sEngTnzeO
OPにわらっちまったよwイエーイw
138 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:25.50 ID:6wYDd+U60
- OPに全部持ってかれたわwww
139 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:27.17 ID:OLwO7oSw0
オープニングwww
さすがシャフトだわ想像のはるか斜め上すぎるww
141 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:42.12 ID:U9NbMyd20
あららぎ爆発しろ
142 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:43.23 ID:zfQR9pHa0
ガハラさん可愛すぎワロタww
斧乃木ちゃんうざ可愛すぎワロタwwww
143 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:45.01 ID:jnovQPEeP
台所で作業しながらでもストーリー理解に問題なかったぞ
144 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:49.37 ID:PfAOJCGe0
- OPなんだあれ
きまぐれオレンジロードあたりの古臭さだ
145 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:27:58.88 ID:VuYqRHZa0
画質といい、文字フォントといい、昭和のアニメOPだなw
146 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:00.66 ID:iw16KCUi0
OPが90年代過ぎて声出して笑った
148 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:16.55 ID:yrCpkog60
斧乃木余接が影縫余弦の監視役だっていうさりげなく重要っぽい所がカットされてたな
166 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:26.69 ID:UsoqDjbk0
- >>148
貝木が話しただろ
149 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:25.72 ID:wHsV6caBP
90年代?どう見ても80年代だが
152 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:30.17 ID:YEvp1snV0
- 今回何もないからOPで誤魔化そうとしたのか?
155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:33.49 ID:U7oFbXh30
貝木おっさんかっけぇ
斧乃木ちゃんウザかわいい
ガハラさんガチ可愛い

157 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:28:54.13 ID:JOpZlzIR0
中年男と会うのはあくまで仕事だから制服出来ました。
完全に援交じゃないですか。
158 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:13.01 ID:7IKc3hzR0
- すごく面白いです
OP最高w
159 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:13.72 ID:fUDG5P40O
OPわろたwwwww
160 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:15.96 ID:653AJtD20
クローゼットの中身はなんだ?
原作様教えてくださいよ

170 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:42.42 ID:wHsV6caBP
- >>160
この作品の最後のオチだぞ。そんなネタバレ要求すんなw
162 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:19.27 ID:8aD7k9Vo0
おまえらにこんな青春あったの?
どうやったら高校生で3人以上の女性に惚れてもらえるの?
俺達つまらなくないの?
164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:21.15 ID:bcBNLczjO
四半世紀前の日テレアニメを見たような気分だったぜOPw
165 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:26.40 ID:7AtdzRZz0
- やっぱ恋物語になってからおもしれーな
貝木のやることなすこと言うことから目が離せない
167 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:30.25 ID:25UviqjS0
あの中には大量の撫子先生のBL同人誌が!
169 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:29:36.89 ID:/kGAdcac0
OPの80年代後半~90年代前半感がパなかった
きまぐれオレンジロードみたい
175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2013/12/08 00:30:02.91 ID:jnovQPEeP
あれ、貝木お兄ちゃんのことだんだん好きになってきたぞ・・・
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/12/08 00:45:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
どう考えても、ダブル浅野とかの流行った80年代後半バブルw
わたせせいぞうのハートカクテルだよw
真綾様の糞くだらないプライドだかなんだかのせいで、世界観相当しらけさせてたから、これくらいぶっ飛んだOPじゃないと、って事なんだろうな。
ちわわと三木さん超乙だわ。