【VIP】禁書のアクセラレータってなんで好かれてんの?
[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369076981/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:09:41.04 ID:2zgA/5iq0!
- 糞野郎じゃないですか
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:10:33.59 ID:43iQ1vQ8O
可愛い
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:11:55.29 ID:2zgA/5iq0!
- >>2
笑い方キモイじゃないですか
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:11:09.22 ID:wUdkHEBw0
なんかほっとけない
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:11:10.76 ID:1XWRYAgI0!
性別不明で腐女子に大人気

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:12:14.04 ID:D3FQvVZy0
- 上条さんより嫌い
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:15:31.85 ID:2zgA/5iq0!
つか彼の能力ってムリあるよね
さすがに光とか周囲の音を跳ねかえすのは難しいかと
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:16:14.79 ID:RNHRLARQ0
制限付きの強さってなんかカッコいいじゃん
上条さんは素人の分際でプロ相手に格闘でふるぼっこするし
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:19:42.01 ID:2zgA/5iq0!
- >>12
ボコってるのは魔法使いじゃないの?
体術凄い奴と殴り合ったことあったっけ?
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:16:51.07 ID:pt0eSntd0
みんなダークヒーローが好きだから

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:17:31.24 ID:Z2oUr+cd0
強くてイケメン
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:17:57.59 ID:jvDuo/rC0
なんで上条さんに負けたのかがイミフ
遠距離からのコンクリとか飛ばしまくってりゃ勝てただろ
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 05:44:49.00 ID:fVgAN/0Q0
- >>16
よく言われるけどその戦法しても負ける
一方通行が逃げるだけなら別かもしれんが

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 05:49:27.87 ID:wUdkHEBw0
- >>66
本来なら一方クンが「鬼ごっこして遊ぼうぜェ~?」なんだが
vs上条となるとそうではなくなる
上条が追いかける側に回るからである
一通は逃げきれば良いだけなんだが説教と言う名の煽りで皆脚を止めて
右腕の餌食になってしまうと言うワケさ・・・
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:18:13.90 ID:/qlp+geIO
- 笑顔が素敵
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:19:08.00 ID:74BSmy8K0
厨二全開だからだろ
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:20:04.24 ID:dAaynk0L0
上条さんに負ける前の頃のアクセラは好きだった
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:20:37.10 ID:2Fpr5RpJ0
厨ニだから
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:21:34.93 ID:e/ztM9Xo0
- 中高生が好きそう
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:23:04.71 ID:0ni4LwIr0
あのマジキチ笑い声が最高すぎる
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 05:34:07.59 ID:XQCsnoju0
- >>28
これ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:24:37.91 ID:rX3d3SAw0
声優だろ
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:25:05.89 ID:2YpLPyzg0
電磁砲しか観てないけどあのキャラは整生理的に無理だわ
何から何まで寒すぎるしダサすぎる
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:25:40.57 ID:sRy7L5RU0
ホルモンバランスが狂ってるせいで色々アレなんですよ
だがそれがまた妄想を加速させる
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:26:38.64 ID:gGtTEA+W0
- 同級生でアクセロリータに似てるやついたw
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:30:38.59 ID:wUdkHEBw0
- >>35
そいつ藤原基央っぽくなかった?
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:32:15.66 ID:gGtTEA+W0
- >>40
もっとほっそりしたかんじ
秋田美人の男版って言ったらわかるかな
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:35:41.18 ID:wUdkHEBw0
- >>41
藤原基央って180cm49㌔くらいらしいけど
それより細いってもやしってレベルじゃねーぞwww
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:27:16.04 ID:l/ZzPTNB0
あんな虐殺しといて改心もうんちもあるかっつうね
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:27:30.93 ID:h3PujiQ70
足引きちぎったらあかんわ
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:29:48.61 ID:dlamEUwA0
- >>37
あれはアカンな、コンテナで潰したし
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:35:57.98 ID:jrAe/qVa0
- >>39
電車ね
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:44:45.91 ID:dlamEUwA0
- >>47
あれ電車なんか
けどあの話の最後は映画みたいで迫力あった
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:32:22.56 ID:jrAe/qVa0
- >>37
怖がらせて実験をやめて欲しいって言わせたかったらしい
ありえんけど
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:34:41.29 ID:2zgA/5iq0!
- >>42
そうなの?
明らかに楽しそうだったけど・・・
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:35:32.91 ID:Ro0cgOAC0
- >>42
それはまぁ打ち止めの好意的解釈
どのみち妹達には自分の意思や感情なんかないから
死ぬまで実験に協力=一方通行の命を取りにくるだけのイキモノだし
これまた実験の産物でまともな人間性もない一方通行は殺し合いとなれば殺すわな
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:42:58.54 ID:Ro0cgOAC0
長生きさせる目的じゃないから寿命はかなり短い設定だよ。
1年も持たないんだったかな?
実験頓挫したあとカエルのおっさんが改良してたけど

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 04:51:29.91 ID:1Jft/Tsi0
一方さんは人間だと思ったらとりあえず攻撃されても
反射の直撃は外してあげる程度の人間性はあった。
迷いこんだ少年を、計画を見られたからといって殺すのを躊躇する程度の人間性はあった。
相手は所詮モルモットなんで比較的気楽に殺せてたわけで。
モルモットに「蝶怖かったんですけど、てめー何してくれ飛んじゃボケェ!」と言われて、
反省した結果、モルモット保護のためには人間も普通に殺しちゃうように頭のネジぶっ飛んだわけで。
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 05:43:07.28 ID:iqaPBRkV0
フィクションじゃちょっと癖のあるやつが人気でるのは普通のこと
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 05:51:04.35 ID:9MbBirPX0
ゴレイヌが人気なのと一緒

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:08:46.87 ID:wUdkHEBw0
- >>68
ゴレイヌとアクセラはまたちゃうやろタイプが
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:12:59.60 ID:2zgA/5iq0!
- >>68
ゴレイヌって何してたっけ?
ドッジボールで死にかけたのしか記憶にない
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:16:54.77 ID:wUdkHEBw0
- >>71
一方通行 割とイケメン・究極最強系能力者
ゴレイヌ 見様によってはイケメン・中堅上位能力者
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:35:42.10 ID:p0Z/o08/0
やってることのわりに大してひどい目に合ってないしな
鬼畜っぷりも色々中途半端だし、こいつの人気はよく分からん
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:45:21.88 ID:042f+zIpO
つか終始何も考えてねえんだよこいつ
自分の意思で動いたのは打ち止め助けた一回きりで、
結局言いなりに戻ってる(本人や作者にそのつもりは無いのかもしれんが)
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 06:45:32.36 ID:hzAAghbt0
幼女に優しいからな

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 07:50:09.44 ID:WIOeJsy40!
強いから
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 08:18:09.70 ID:4WZGsgsl0
- てか髪の毛もっとストレートだったよな
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 08:32:58.74 ID:Vn8nXQTv0
岡本信彦のおかげ
キャラ自体は糞
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/21(火) 08:39:56.65 ID:D0L7RVZF0
オチがわかるからつまらないだろうってのは思いこみ
スターウォーズはエピソード3が一番おもしろかった
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/09/18 18:30:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
御坂の超電磁砲なんてそのまま反射していれば
御坂は死んでいたけどわざとあてなかったし
最初の実験とかもアニメじゃわかりづらいが超電磁砲原作だとわけありだし
上条さんが本調子だったら前兆の感知の神回避で「100年遅ェぞ」言った次の瞬間には右ストレートで終わってただろうね
いやどう考えてもアレは後付だから
ま、まあそもそも最初は悪役として終わるはずだったし?
そ、それに上条さんの前兆の感知も後付け感半端ないし一方さんが名付けてくれたし・・・
瓦礫とばしたっけ?
黒翼で全体攻撃とかなら覚えてるけど
読み直してみたら瓦礫っていうか土砂かな。大して変わらんが。
積もった雪とその下にある地面を削り取って作った、高さ15メートル以上、幅300メートル以上の土砂の津波。旧約20巻の314ページ辺り。もうこの時点で美琴並みに攻撃見切られてる一方さんェ…
更に後付けの超電磁砲みて言ってるのが笑える
もがいてるのがいいんじゃないですかー
第一位っていう位置おいしいし
ヒロインに超一途だし
ごめんやっぱ決め手はルックス
普通に読んでれば分かるが、デフォの反射は「体に当たった点でそのまま跳ね返す」だけだからね?
近距離で使う描写多いから分かりにくいかもしれんが
チンピラに煉瓦投げつけられた時とかもそうだが、「発射地点に寸分たがわず撃ち返す」描写はほぼ無いよ
御坂の肩かすめた時は「わざと当てなかったんだ!」
00001号の(銃口ではなく)腹に撃ち返した時は「一方さんにもわけがあったんだ!」
今でもこんな事言ってると鼻で笑われるよ
命がけで償いのために打ち止めを守るところがいいんだよね
犬みたいに同じところをぐるぐる回ってるAIにとっての認識力は確定してる結果を表示することで思考してるように演じる演算能力のことであって結果そのものを創生する思考能力ではないしミサカネットワークで演算能力が代替できるのもそもそも人間が脳や肉体で思考してるわけじゃないからなんだよな…( #眼Д心)