[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379246208/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 20:56:48 ID:ZFsfHvnY0
- レベル0:はまづら

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 20:57:59 ID:wZmdwrhE0
レベル5:むぎのん
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:04:30 ID:5DHp+VD70
0 浜面
1 しらね
2 しらね
3 しらね
4 あわきんもしくは覚醒滝壺
5 新約6巻垣根
終わり
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:08:06 ID:RduWeiOpP
しらんがな
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:09:17 ID:ZFsfHvnY0
しらねじゃねーよ禿
無能力者 レベル0
上条当麻、土御門元春、スキルアウト、佐天涙子
浜面仕上、鋼盾掬彦、フレメア=セイヴェルン、鳴護アリサ
低能力者 レベル1
初春飾利
異能力者 レベル2
妹達、介旅初矢、重福省帆、春上衿衣、雲川鞠亜
強能力者 レベル3
打ち止め、薄絹休味、丘原燎多、湾内絹保
泡浮万彬、固法美偉、口囃子早鳥
大能力者 レベル4
白井黒子、四葉、海原光貴、婚后光子、結標淡希
絹旗最愛、滝壺理后、釧路帷子、番外個体、黒夜海鳥
切斑芽美、相園美央、シャットアウラ=セクウェンツィア
超能力者 レベル5
一方通行、垣根帝督、御坂美琴、麦野沈利、食蜂操祈、第六位、 削板軍覇
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:23:43 ID:vRC5wXhE0
- >>5
ラストオーダーって能力あるの?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:33:38 ID:guKywVeU0
- >>13
レディオノイズだろ
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:11:35 ID:/Qr5aKLR0
0 上条
1 いない
2 雲川
3 このり
4 黒夜
5 垣根
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:14:58 ID:zLYkUN1Z0
シャットアウラだけ幅取りすぎワロタ
4は黒夜か番外じゃねぇかな
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:17:34 ID:ZFsfHvnY0
- >>7
海鳥の半分はサイボーグ力だから悩む
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:16:38 ID:ZFsfHvnY0
妹達って雲川に勝てない?
1on1で
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:18:09 ID:5DHp+VD70
黒夜は出番多いしサイボーグだしで強そうだけどなんだかんだあわきんの能力には勝てないと思うの
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:22:20 ID:zLYkUN1Z0
ぶっちゃけレベル4が一番考察しがいがあるよね
黒夜は半サイボーグだから抜かすとしたら
あわきんかなぁ?でもあわきんってライトの軌道である程度読めちゃうんだよね
駒場さんでも避けれるレベルだし
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:22:35 ID:vRC5wXhE0
- レベル0の最強は佐天さんだが?
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:28:30 ID:ZFsfHvnY0
- >>12
佐天さんは登場回数は多いが、戦績が大したことない
今のところ、金属バット一振りでキャパシティダウンだけを止める
というスゴワザしかない

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:24:16 ID:hJYRgSyP0
にわか多すぎワロタ
0 土御門
1.2 どうでもいい
3 死角移動
4 滝壺
5 垣根
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:26:11 ID:zLYkUN1Z0
滝壺って現段階じゃ最強って言えるほどじゃなくね?
能力乗っ取りは無理だったし、ある程度の促しが出来る程度じゃん
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:36:17 ID:LFsKApmx0
- 5は削板が北欧玉座以上の力を覚醒させて
オティヌス倒す可能性が微レ存
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/15 21:37:31 ID:zLYkUN1Z0
レベル0最強 これって決めづらいよな
対能力者最強は上条さんだけど、レベル0だけで戦うなら駒場あたりじゃないか?
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/09/16 18:15:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
雲川妹は半端扱いとはいえ、木原撃破してるから実績で言えばかなりすごいよね
1初春
2妹達
3泡浮さん
4あわきん
5垣根帝督
はい
まぁ、レベル3までは銃使える奴が強いよなw
ならなんで武器持って負けとんねん!!ちゅー話やねん
浜面がそこらのスキルアウトより強い描写が無い、そうなると戦えば上条が勝つ結果になるやん、いい加減後書き以外の反論出してみい
本題の各レベル最強は
0世 紀 末 帝 王 浜☆面(ドラゴンライダー)
1初春以外知らん
2雲川妹
3常盤台か暗部の誰か
4あわきんかなぁ
5現在一方さん、バレーボール垣根が戦えたら垣根?
1は初春でいいよ
2は雲川妹
3は妹達を考えると打ち止め
4は現状あわきん、将来性で考えると滝壺
5は思考停止で一方通行
こんなとこ
作者の解説である後書き以上に説得力のあるソースなんてないだろ
その後書きに浜面が上条に勝てるという記述が無いのですがそれは・・・
新約で成長したように見える?
上条はそういうのには勝てないと言われてるし
それと垣根の扱いひどすぎませんかね、バレーボールって・・・
いつか1位と2位のコンビ見たい
作者公認で”なんの力も持たないチンピラが主人公になる”が浜面のコンセプトなんだぜ?
それなのに不良2人倒せる上条に勝てて、その上レベル0最強って・・・
浜面の魅力は車の運転などの足の確保と消化器ガス銃のようなサポートだろ?
それをファンが否定してどうするのさ
それどころか場合によっては一対一でも普通に負ける
1は登場人物から選ぶならガチで初春
2~3は1万回殺し合った妹達が濃厚
4は結標、触れずにテレポートはあまりにも強い実際作中でも暗部兼警備員に無双できた
5はバレーボールにされたとはいえサルガッソーを一瞬で覆い尽くした垣根で問題は無いと思う
ああ、でも妹達は武器持ってるか
触れただけでアウトの一方通行に対抗する為の処理されてるから体術とかは美琴より遥かに上だったりする
でも最近のミコっちゃん身体能力も化け物染みてるよね
磁力で身体強化、とかあったら話は別なんだけど
超電磁砲でも格闘技術とかは妹達>>美琴なのは描かれてるし
アニレーに引っ張られてるのか、新約美琴は能力の超応用力、音速戦闘、空中大移動、異常腕力で判断が付きづらいんだよね。三半規管とか電気でどうにか出来る、とかまちーが言及すれば妹達>美琴で確定なんだけど
体術すごいと言っても強さの根本は話術使った揺さぶりだから
・・・もっというと半死条さんを仕留めきれない一方に1万回殺されただけ、か妹達
レベル2最強は実績を考慮して木原撃破の雲川鞠亜だな
妹達vs一方通行で描写された戦闘でまともな回避できたことなかったのに
基本的に遠距離攻撃で仕留められてるし
上条のやる事成す事全部補正とか会話する気ねーのかよ
第一次実験はどうでしたかー?
”基本的に”と言ったがアンタが読んだ禁書超電磁砲では
何百回も一方通行と妹達の戦いが描かれてんの???
それで一方通行に殺さないって選択肢は無くなった
こいつ読ンでるの一方通行ssとかっつゥオチじゃァねェだろォなァ?
やっぱ読んで無いじゃん
一方通行は撃って来る前に高速移動で接近してタッチ
そのままベクトル操作でふっと飛ばしてる、その後自動反射だ
初戦でこれなら”基本的に”は近距離戦闘だと思うんだが
・・・お前さんには何言っても無駄だろうな
自分だけの現実があっても演算力が無いと意味ないよ
妹達が一方通行の能力を知ったのは何時ですか?
わたし、気になります!
妹達の格闘技術が美琴より優れてると何か困るのか?
禁書の第10031次実験読んでみれば?
別に君を否定したい訳じゃないぜ
かまちーの美琴は成長している発言と作中の描写から
新約に入って妹達より上になったのかもしれないね、と意見を言っただけ
そりゃウザがられるわ
妄想ソースで人の話聞かねぇwww
6105のことなら意見っていってるでしょ
そうやって罵倒するのは良くないよ
各レベルで最強だと思うの出せばいいのに
言いがかりと揚げ足取りしかしてないじゃん
あれ意見じゃなくてこうだったら良いなって都合の良い妄想
一方より垣根の方が強いとか言うヤツはクズ。
自分の好き嫌いで勝手に原作ねじ曲げてる自己満乙かれヤロウだな。
一方通行が白翼出せば垣根は話にならんし、削板についてはまだ強さについて詳しい記述がない。
なのにどうして断定できんだよ
level5の強さ順なんて『まだ分からない』がベスアンサーだろ
「level5の強さ順なんて『まだ分からない』」には賛成だけど。
旧垣根なら確かにそうだけど、未元垣根なら話は別
黒垣根は「翼の威力は未元物質超えてる」と認めつつも、「でも制限時間あるし不死身の俺が結局勝つけどねw」まで読み切ってる
白垣根はコピー能力は封印してるけど条件は一緒
しかも恋査の白翼で潰されたけど、やっぱ不死身だから倒せなかったという実績付き
レベル0の駒場とレベル5の垣根は確定
見返すとヒーロー補正出た直後だけあって上条は補正だけじゃないもんって必死な人多かったんだなw