[引用元]http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370515772/
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:49:32.22 ID:6YOU6izC0
- 背高のっぽしたい小学生や中高生だよね?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:49:59.81 ID:Nda5nhzI0
- >>1
日本語でおk
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:50:21.66 ID:6YOU6izC0
- >>2
ごめんなアスペで
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:50:28.55 ID:ETwUk3PT0
- >>1
ポルトガル語でおk
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:51:35.77 ID:6YOU6izC0
- >>4
Eles o aluno e os estudantes de escola secundaria junior e
seniors sao que quer levar a cabo atras quantidade muito alto?
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:52:33.50 ID:i91Le/mJ0
てか中高生をターゲットに書いてんじゃないの?
なんであの内容を大人向けに書いてるなんて思ったの?

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:53:30.85 ID:y57yTzyw0
- >>6
大人になってもラノベ評価してる奴がここには多いからじゃない?
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:52:40.74 ID:N1rOK28YI
まどマギ、進撃、シュタゲ等の作品と同じように
設定が細かくて世界観が独特だと受けやすい。
ストーリーは二の次
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:57:15.38 ID:ZPLVp/+/O
- >>7
虚「ループとか細分考えてない」
って言ってるまどマギが設定細かい?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:00:26.32 ID:oQBfhm+30
- >>16
中学生のころそういう奴いたよな
テスト前に俺全然勉強してないわーヤバイわーとか言う奴
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:10:33.02 ID:iUz++5yn0
- >>7
ねーよ
設定がきちんと練られて独特の世界観があっても受けないもんは受けない
ソースは電脳コイル、ノエイン、新世界より
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:53:00.67 ID:8li6BSyeP
- 進撃の巨人も同じだと思います
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:53:38.52 ID:XaXol8XQ0
そう思いたいが円盤が売れてる以上、成人したファンも多いと思われる

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:54:44.33 ID:6YOU6izC0
- >>11
キャラで売れたんだろ
種死みたいに
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:55:36.83 ID:5OPt+/i2P
ラノベじゃなくて普通のSF小説の話してたらSFならSOAめっちゃ面白いよ!って割り込んできたわ
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:56:09.93 ID:7ypLm9960
SOAは最高だったな
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:56:33.16 ID:alFMECZD0!
- あの内容で作者印税ガッポガッポとか死にたくなる
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:59:53.14 ID:6YOU6izC0
- >>15
ISとかもな
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 19:59:06.16 ID:KpPsqwdT0
いい年していまだにアニメ卒業できてないのは可哀想だな。
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:00:41.11 ID:mThLlvLH0
主人公だけ二刀流ってのはまだ許せたけど
ボス倒した時のHP0になったのにすぐに死ななかったってのが納得いかない


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:04:32.50 ID:VddP03to0
- >>21
な、他のやつはすぐ死ぬのにな
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:01:08.52 ID:tQDhunLh0
大人になっても、って言うけどリュック・ベッソンだって
中学性の頃授業中に脚本書いてた「フィフス・エレメント」を映画化したんだし
中身もちゃんとラノベレベルに幼稚だったし
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:01:22.96 ID:xOF7Wmqx0
あとヒロインが麻痺状態でどうやってうごいたのかとかな
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:02:19.45 ID:/Rd1tiu90
- これ絶賛してる奴はヴァルヴレイヴも絶賛してそう
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:03:12.50 ID:xOF7Wmqx0
- >>25
ヴヴヴはある意味面白い
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:04:06.82 ID:6jBHFcUs0
は?SAO面白かっただろ
1話だけ・・・


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:09:17.31 ID:8SZ1jQo/0
SAOは僕のこの世界で生き続けていく意味の一つですはwwww
お前らSAOの良さ分からんとか人生の10割損してるぞwwwwキリトと仲間たちとの熱く深い友情とかアスナとの強い絆とか
キリトは地球が始まって以来最高の主人公だしSAOは地球が始まって以来のエンタメ及び文学作品だはwwww
楽しめないのはFランMARCHだけwww
俺東大医学部行ってるけど周りの奴はsao10回以上見てるしなwww
まぁニートのてめーらにはわかんねーな
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:12:19.11 ID:lEm/3LChP
- おっさんだけど面白かったよ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/06(木) 20:12:55.25 ID:6YOU6izC0
1話のノリでやってれば最高の作品になったのにな
//
1001 風の谷のるふわさん@実況は実況板で(外部リンク) 2013/06/06 21:00:00 ID:rufuwa2ch
-
※NGワード自動フィルタリング設定中。性的ワードは結構ダメです。
本編もsao世界だけでやってれば名作に思えたかもな。
同意だわ。
中高生にしかうけないだろって煽りの姿勢でしか作品を語れないやつは大人じゃないと思うわ。
動いたり声がついたりしたのは良かったけど、その分あらみたいなのが見えたし。
原作もおれつえー感が好きだし、苦手な人はいるだろうけどね。
そしてその所為で余計にガッカリしたのを覚えてる
そういう人はとにかく叩ければ満足だし作品の内容はあんま関係ない
そのまま走り抜けば良作か、それ以上になっただろう作品がたくさんある
あ、スタートから転けてる奴は除外で。そっちは一山いくらでありすぎです
階層は飛びまくるし基本的にヒロインと絡む話だし
良くも悪くも
この作者初期設定かなりいいのにもったいない
アニメ2話見終わったときスゲーわくわくしたのに、3話からあれれなんか違うってなった
プログレッシブはちょっと期待
全部SAOの世界でやってれば名作だった気がするわ。まあつまらなくはないし、いいんだけど